シルバーアクセサリーエツコナカムラ舞ジュエリー's Ownd
大人の女性のためのシルバージュエリー
舞ジュエリー催事情報
★★★2018年1月の予定★★★
★広島三越出展案内
広島三越 6階 イベントスペース
1月23日(火)~29日(月)
10時30分~19時30分
★★★12月の催事情報★★★
★舞ジュエリーアトリエでの展示販売&リフォーム相談
●12月4日(月)~16日(土)
●舞ジュエリーアトリエ
●12時~18時迄営業
[詳しくはお問い合わせください。道順などお知らせいたします。]
★船橋東武百貨店
●1階正面入り口そば
●12月21日(水)~25日(月)
●10時~20時30分 (日曜のみ、19時30分)
舞ジュエリーブログ
下の画像は昨日の桜
だいぶ満開に近くなりましたね。
毎年毎年咲いてくれる桜。
あと1本の2本だけの桜がある小さな小さな公園です。
さあ、もうすぐ4月、そして母の日。
今からお母様に感謝を込めてプレゼントをお探しの人もいるでしょう。
ご参考までにこちらも覗いてみてください。
エツコナカムラ舞ジュエリーでは、低額で出来るリフォームのご相談を
受けています。
些細な疑問にもお答えしていますので、ご遠慮なくメールでお問い合わせください。
うえのリングを使用して、こんな風にも出来ます。
パールはお客様の持ち込みです。
詳しくはメールでお問い合わせください。
まだ満開ちょい手前。 今年も無事咲きましたね。
家の中の方が少し肌寒く感じます。
春休みの後入学式、入社式、その他いろいろの新年度。
そんなタイミングの方へおススメは
こんな南洋バロックパールはいかがですか?
春はいろいろな行事が多い時期ですね。
環境がわかる時期でもあります。
学生を卒業して、社会人になる方も多いでしょう。
さてそんなとき、大人の仲間入りのに必要あ物は 気取らない、
さわやかな、ちょっと控えめなジュエリーや アクセサリーも時として必要になるでしょう。
手軽にわかりやすい画像を載せているサイトから 選んでください。
特にジュエリーは長持ちして当たり前ですから、 安さだけに飛びつかず、
しっかりした作り(金属の厚みなど) や、溶接が奇麗かどうか大画面でご覧くださいね。
舞ジュエリーの姉妹ブランドの「カリーナ・カリーナ」のブランド中心で
このサイトは 運営しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●池袋東武百貨店2階11番地 メトロポリタン入り口そば
●3月29日(木)~4月4日(水)
●10時~21時まで営業
★こちらでもネットショップの商品をご覧になれます。★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
低価格で可愛らしいちょっと大人の仲間入りになろうとしている 年齢の方にという思いで、
デザイン、制作しています。
こんなものはいかかですか?
●大宮そごう 7階
「春の新生活フェア」 全て日本製品のMade in Japan
●3月13日(火)~19日(月)
●10時~20時迄営業
今日搬入なので段ボール箱5箱発送完了
こんなにかさばる荷物を送りますが、頑張って少なくしました。
この催事にも出品しますが、ネットショップにもアップ済みの新作があります。
お近くの方ぜひお立ち寄りください。
実物の商品をご覧ください。
大宮そごう 7階催事場
来週13日(火)~19日(月)
10時~20時
今年から新しい素材でアクセサリーを制作しています。
今までは貴金属を中心にしていましたが、今年から綿100%ロープ
を使ってマクラメ編みのアクセを作り始めました。
マクラメ編みはもう35年前からいろいろ制作をしていましたが
商品としては販売していませんでした。
貴金属の高騰で皆さんなかなか手が出なくなったこともあり、
アクセサリーの分野にも高級感あるアクセサリーを提供することにしました。
ネット販売もアップし始めましたのでご覧ください。
今年から、広島三越さんにしばらくぶりにうかがいます。
今後は以前のように、半年ごとに出展の予定です。
きっかけは、昨年たまたま広島のお客様から、相次いで
お電話を頂き、やはり、アフターケアーのためにも
伺わないとと思い再出店をすることにしました。
<エツコナカムラ>
大人の女性のシルバージュエリーフェア
広島三越 6階 イベントスペース
1月23日(火)~29日(月)
10時30分~19時30分
どれだけのリピーターさんにお目にかかれるかしら?と
少々心配です。
ただ今準備真っ最中ですが、その中でも評判のいい水牛。
上の水牛は修理のため分解し張り合わせたものです。
研磨して完了し、下の画像のネック&チョーカーにしたものです。
別の水牛ネック&チョーカーとロングネックレスです。
<エツコナカムラ>
大人の女性のシルバージュエリーフェア
広島三越 6階 イベントスペース
1月23日(火)~29日(月)
10時30分~19時30分
今日のお薦め
このリングが飽きましたら、こんな風にも変化を楽しめます。
当アトリエでは「プチリフォーム」と言って、低額でリフォームしています。
ご興味ある方はお問い合わせください。
左から、琥珀のネックレス / シルバー南洋バロックパールフリーサイズリング / シルバー南洋バロックゴールドパールフリーサイズリング / 琥珀ブローチ2種 / シルバー&ジルコニアブレスレット/
今日のお昼頃、ピンポーンとチャイム。
宅配業者から何も届く予定はないし、なにかしら?
とインターンホーンを見ると、ご夫婦らしき方がいらっしゃる。
玄関に出てお目にかかると、どうやら舞サロンでの展示販売を
待ちきれず、いらしたようです。が、準備中でもあり、
上のDMをお渡しし、4日からのお出かけをお願いいたしました。
本当にうれしいですね。
でも、ごめんなさい。
アトリエの中は今、とんでもない状態なので、お上り頂くことも
できず、お帰り頂き再度ご来宅お願いいたしました。
*今月からネットショップでは、20%、10%OFFの
シルバーフリーサイズリングを出品中です。
ぜひご覧下さいませ。
通常価格でもかなりのサービス価格ですが、さらに年末と新年
という事で、値引き中です。
●場所:舞ジュエリーアトリエサロン
●日にち:12月4日(月)~15日(金)
●営業時間:12時~18時
今回は琥珀も販売いたします。
百貨店でも何回か販売してみて、シルバーのデザイン物を
売るより大変楽でしたというのが本音です。
感性に訴えるよりも、素材そのものを理解していただくほうが
どんなにお分かりいただけるか、体験いたしました。
商品は上等で、価格はお手頃親切な価格です。
当アトリエだからこそ出来る販売価格dす。
全商品、アトリエ価格での販売です、
ぜひお問い合わせくださいませ。
お待しております。
クリスマス販売として20%OFFとなっています。
ネットもどうぞご覧にお出かけください
ここのところエツコナカムラ舞ジュエリーのプチリフォームが
大変人気です。
捨てるに捨てられない古いジュエリーを、お金をかけずにしかし、
とても豪華に見えるよう、リフォームを希望される方が多くなりました。
シルバーデザインリング JE19を使用 👇
シルバーフリーサイズリング FR73を
使用してのプチリフォーム 👇
●12月4日(月)~15日(金)まで「展示販売&リフォーム」
のご相談承ります。
●12時~18時迄 在宅しています。
●ご興味、ご相談ある方は、「お問い合わせ」からメール下さいませ。
詳しい内容をお知らせいたします。
ここのところエツコナカムラ舞ジュエリーのプチリフォームが
大変人気です。
捨てるに捨てられない古いジュエリーを、お金をかけずにしかし、
とても豪華に見えるよう、リフォームを希望される方が多くなりました。
今お預かりしているお客様の物は下の画像です。
上の画像は出来上がり予想の画像です。
上のシルバーフリーサイズリングにパールとダイヤを入れます。
そのほか、別の方は、
それぞれ舞ジュエリーのオリジナル、シルバーフリーサイズリングに
色石をセッティングします。
これらのリフォームを、当アトリエでは「プチリフォーム」と呼んでいます。
●12月4日(月)~15日(金)頃まで展示販売&リフォーム」
のご相談承ります。
●12時~18時迄 在宅しています。
●ご興味、ご相談ある方は、「お問い合わせ」からメール下さいませ。
詳しい内容をお知らせいたします。
ネットショップにも同じものが販売中です。
●銀座メルサ2 2階 エレベーター前
●10月11日(水)~17日(火)
●11時~20時
http://bb-building.net/tokyo/deta/1444.html
エツコナカムラ舞ジュエリーのシルバージュエリー
・姉妹ブランド「ベラドンナ」の婦人服
・琥珀・水牛・シルクスカーフ(日本製オリジナル)
・各講師陣によるワークショップ
11日★ハーバリウム 甘粕先生・参加費¥2800 2個¥5300(税抜)
11時~19時(随時受付)
12日★カルトナージュ 金井先生 参加費¥3500
14時~15時30分 16時~17時30分
13日★ブリザーブドフラワー 黒岩先生 参加費¥3000,¥5000
13時~19時 最終受付19時
14日★カルトナージュ 金井先生 参加費¥3500
11時30分~13時・13時30分~15時・15時30分~17時 ・17時30分~19時
★ハーバリウム 甘粕先生 参加費¥2800 2個¥5300
11時~19時(随時受付)
15日★リボンワーク 吉川先生 参加費¥2800 ¥3000
11時~12時30分 ・13時~14時30分 ・15時~16時30分
★プリザーブドフラワー 黒岩先生 参加費¥3000 ¥5000
12時~17時 最終受付17時
16日★ローズウインドウ 伊藤先生 参加費¥2400
14時~15時・ 15時15分~16時15分・ 16時45分~17時45分 ・18時~19時
17日は無し
~~~ ●問い合わせ 03-3567-2131 (メルサ)●~~~
♥ハーバリウムは
中にプリザーブドフラワーを入れて制作します。
♥ローズウインドウは
薄紙を重ねて作る、幻想的な色と光の
ペーパーアートです。
窓辺に飾ってお楽しみいただけます。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B5%20%E9%8A%80%E5%BA%A7%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE%E5%BA%97&ludocid=0x60188be3f81f1e25:0x3f4f8844cf2d21ad#istate=kp:xpd
http://www.melsa.co.jp/gin2.html
久しぶりにまた銀座2丁目メルサ2に、出店します。